
平成29年6月相続セミナー「遺言書の作成と家族信託の利用」「相続税の計算と相続税対策」を西宮で開催いたします。(2017/05/01)
平成29年6月の相続セミナー開催 下記の内容でセミナーを開催いたします。
□「遺言書の作成と家族信託の利用」(平成29年6月10日(土))
相続争いを防ぐには、ご本人の意思を表す遺言書の作成が必須です。その遺言書について、遺言書の種類、自筆証書と公正証書の相違点、遺言書の書き方やその留意点等、皆様が作成できるようになっていいただきます。また、民法では困難な財産の承継が家族信託によって可能になることもご説明いたします。
□「相続税の計算と相続税対策」(平成29年6月24日(土))
相続税の計算の流れや財産の評価とはどのようなものかを説明いたします。特例も交え、相続税がどの程度かかるかに触れていただきます。
また、その節税対策といわれるもののうち、基本的かつ標準的なものとして、「贈与」「生命保険」「不動産」「小規模宅地」「養子縁組」「配偶者税額軽減」等について、適用できるものがあるかどうか検討していただきます。
会 場:西宮市市民交流センターB会議室(阪急西宮北口東出口4分)
開催時間:各日とも 午後2時00分より午後4時30分まで
定 員;40名
申込み :電話FAX等で事前申込受付
費 用;無料
